iPhoneバッテリー長持ちのコツと女性におすすめバッテリー
スポンサードリンク
肝心な時に、バッテリー切れ。
待ち合わせに遅れるのに、連絡できない…。
こんな経験はありませんか?
スマホの三大不満は「バッテリー」「防水機能」「頑丈さ」だと言います。
特にバッテリー切れは、6割以上の人が恐怖感を持っているそうです。
(MMD研究所調査 https://mmdlabo.jp/)
長持ちさせたいですよね?
知っておきたいiPhoneのバッテリー対策についてお伝えします。
また、いざというときのために持っておきたいのが、予備のiPhoneバッテリー。
気分が上がる、かわいい女性向けのiPhoneバッテリーがあるのはご存知でしょうか?
スタイリッシュなおすすめのiPhoneバッテリーを厳選してご紹介いたします。
iPhone本体バッテリーを長持ちさせて切らさないために
iPhone本体のバッテリーについて、思わぬ勘違いをしている女性も多いようです。
充電しすぎはよくない。
充電するたびに1回のサイクルにカウントされる。
そんなふうに思っていませんでしたか?
でも、今はバッテリーにリチウムイオン・バッテリーが使用されています。
充電前にバッテリーをすべて使い切る必要はないのです。
月曜にバッテリー容量を60%使ったとします。
夜に充電しちゃうとそれで1回のサイクルになってしまうのでしょうか?
そんなことはありません。
充電した時点では1回にならず、次の火曜日に40%消費すると
1回のサイクルが完了することになります。
だから、「40%で充電せずに、翌日バッテリー切れ」
の憂き目にあう必要はありません。
こまめに充電しても大丈夫、なのです。
iPhone本体バッテリーを長持ちさせるには?おすすめの「低電力モード」
iPhone「低電力モード」ってご存知ですか?
iPhoneを3時間も長持ちさせられる機能です。
設定は簡単。
①「設定」を押します。
②「バッテリー」を押します。
③「低電力モード」をONにします。
ONにすると、下のように右上にあるバッテリー表示の色が黄色に変わります。
低電力モードにすると、一部の機能は制限されます。
例えば、メールの取得やアプリの自動更新です。
この機能は「iOS9 」から追加になりました。
まだ iOS9 にアップデートしていない方は、アップデートしてご使用ください。
アップデートには、Wi-Fi(無線でネットワークにつなぐ機器)に
接続する必要があります。
え、長持ちさせたいけど、アップデートってどうやるの?
この記事の最後で詳しくご説明していますので、先に確認したい方はiOSへのアップデート方法をどうぞ。
また、動画でバッテリーの節約術を確認しておきたい方は、動画で長持ち方法を確認しようへどうぞ。
女性におすすめ!かわいいお洒落なiPhoneバッテリー
バッテリーがなくなって慌てて携帯ショップを探した…。
という苦い経験が私も何度かあります。
仕事でも、プライベートでも、大切なタイミングは逃したくないもの。
本体のバッテリーが長持ちすればいいんだけど、
減る時は減ります。
iPhoneバッテリーをバッグに入れておきたいものですね。
でも、持ち歩くアイテムは可愛くないとイヤ。
重いのもイヤ。
厚いのもイヤ。
充電してる時に、「これオシャレだね」と言ってもらえる
女性向けのおすすめバッテリーを紹介いたします。
まず、わかりづらい用語をご説明しますね。
スポンサードリンク
iPhoneバッテリーを買う前に女性が知っておきたい言葉
iPhoneバッテリーは、持ち運びできて、外出先でiPhoneの充電ができる
充電器のことです。
移動中にユーチューブを見る方や、外出先からの電話することが多い人などに
おすすめの便利なアイテムです。
でも、iPhoneバッテリーを買う時に出てくる用語、わかりにくいですよね?
説明書に書いてある言葉も含め、ご説明いたします。
◆充電
バッテリーからiPhoneを充電することです。
◆チャージ
コンセントなど電源からバッテリーに充電することです。
◆mAh
「ミリアンペアアワー」と読みます。
バッテリーの容量を表します。
数字が大きいほど容量も大きくなります。
そのため、iPhoneに充電できる回数も増えます。
◆[入力/出力]
入力は、電源からiPhoneバッテリーに送る電流の大きさです。
数字が大きいほど、速くチャージできます。
出力はバッテリーからiPhoneに送る電力の大きさです。
数字が大きいほど、速くiPhoneを充電できます。
◆リチウムポリマー
バッテリーに使われている電池のことです。
リチウムポリマー電池は軽くて電圧が高く容量も大きい電池です。
◆Lightningケーブル
iPhoneを充電したり、パソコンと接続するためのケーブルです。
◆残量インジケーター
バッテリーがあとどのくらいあるかを示してくれる表示です。
◆重量
重さです。目安として、ヤクルト1本が65g、缶コーヒー1本が190gほどです。
◆サイクル寿命
「完全にバッテリーを使って+完全に充電する」のを1回と数えます。
でも、実際は全部使う前に充電しますね。
わかりやすいように、「充電する回数」を1サイクルと言うようです。
それでは、用語がわかったところで、女性におすすめのiPhoneバッテリーを5つご紹介しますね。
便利で可愛いバッテリー、チェックしましょう!
暗い場所でお化粧直しができちゃう!MIPOW Mirror Power 3000mAh
(出典:http://item.rakuten.co.jp/)
お出かけのときに便利なのが、この女性向けバッテリーです。
ポイントは、暗い場所でお化粧直しできちゃうこと。
ミラー付きで内側にLEDライトが内蔵されているんです。
車の中、ホテル…。
暗闇でこっそりお手入れできます。
しかも女性にうれしいのが…。
写りがキレイな特殊ミラーだってこと!!
キレイに見えて化粧直しの気分が上ります。
バッグに毎日入れておきたくなる
スタイリッシュでお洒落なデザインです。
軽くて薄いから、女性用の小さなバッグでもOK。
おすすめです!
カフェで充電してたら、友達に
「おしゃれだね」とほめられそうです。
バッテリー容量は3000mAhだから、
iPhoneで約1回のフル充電ができます!
500回繰り返し使用できますよ。
【Mipow】Mirror Power モバイルバッテリー3000mAh
◆厚さ:約12mm
◆重さ:約112g
◆サイズ:125mm×68mm×12mm
◆バッテリー容量:3000mAh
◆充電時間:4~5時間
※iPhoneでお使いいただく際には、別途iPhone用のケーブルをご用意下さい。
バッテリー長持ちを重視!cheero Power Plus 3 mini 6700mAh
(出典:http://item.rakuten.co.jp/)
仕事で外回りが多い、電話の回数が多い…。
長持ち重視派におすすめなのがこのバッテリーです。
超コンパクトなのに、6700mAhもバッテリー容量があるんです。
厚さは23mmありますが、全体のサイズは92mm×43mm×23mmと
手のひらサイズ!
小さいからバッグの中でかさばりません。
デザインも洗練されているから、
出先やカフェで充電してても恥ずかしくありません。
バッテリー容量が大きいけど場所をとらないので、
防災用にも使えそう。
お家やオフィスの防災備品に適していると思います!
いざという時に役立つのでは。
◆厚さ:約23mm
◆重さ:約132g
◆サイズ:92mm×43mm×23mm
◆バッテリー容量:6700mAh
◆充電時間:約3時間30分
軽い!コンパクト!Anker Astro Mini 3200mAh
(出典:http://www.amazon.co.jp)
超小型のバッテリーを探している女性におすすめなのが、
Anker Astro Miniです。
とにかく小さい!
92mm×23mm×23mmのサイズなんです。
この大きさなら化粧ポーチにも入ります。
重さも82gで、缶コーヒーの半分以下。
女性にはありがたいですね。
小さいので、狭い場所で充電しても
周りの人の邪魔になりません。
バーのカウンターでも充電できそうです。
メタリックなルックスも華やかなので…。
コスモポリタンなどカクテルの横に置いても
似合うのではないでしょうか。
◆厚さ:約23mm
◆重さ:約82g
◆サイズ:92mm×23mm×23mm
◆バッテリー容量:6700mAh
◆充電時間:約3時間30分
忘れ物が多い女性におすすめ! MIPOW POWER TUBE 3000
ご存知でしたか?
置き忘れを通知してくれるバッテリーまであるんです。
MIPOW POWER TUBE 3000は、コンパクトでキュート。
女性におすすめなかわいい外見をしてます。
でも、うっかりさんにうれしい高性能バッテリーなのです!
iPhoneとスマホの距離が10メートル以上離れると、通知してくれます。
スマホを持って、バッテリーを入れているバッグを置き忘れちゃった…。
という時や
バッテリー持ってかなきゃ、なのにバッテリーを置いてっちゃった…。
という時に教えてれるんです。
専用アプリ「JuiceSync」ダウンロードしてBluetoothで接続するだけ。
Lightningケーブルも内蔵しています。
うっかり置き忘れてしまうことの多い私には、
こんなバッテリーがよさそうです。
◆厚さ:約25mm
◆重さ:約100g
◆サイズ:105mm×25mm×25mm
◆バッテリー容量:3000mAh
◆充電時間:約3~4時間
※「JuiceSync」は、iPhoneのアプリです。
癒されたい女性におすすめ!cheero Power Plus DANBOARD version -Plate- 4200mAh
毎日ストレスがたまりますよね。
特に仕事はストレスがいっぱい!
という女性におすすめなのがcheero Power Plus DANBOARDです。
癒されます。
名前の通りダンボール箱の形状なのですが、
丸い目と小さな口がキュート。
かわいいです!!
営業部長の横の席で、息がつまりそう…。
今日外回り入ってないし外出もできない…。
という時にデスクにあれば、心がなごみます。
このダンボー君は、人気マンガ『よつばと!』に登場する
段ボール製の着ぐるみで、世界中で大人気です。
ダンボー君を見たらブルーな時でも癒されます。
手触りもいいし、軽いし、手に乗せた姿もほんとかわいい。
疲れたら話しかけて、ちょっと一息ついてくださいね。
バッテリー容量も4200mAhなので、長持ちします。
◆厚さ:約9.5mm
◆重さ:約105g
◆サイズ:67mm×9.5mm×107mm
◆バッテリー容量:4200mAh
◆充電時間:約6時間
スポンサードリンク
iOS9へのアップデート方法
まだiOS9へアップデートしていない方に、詳しくアップデート方法をご紹介いたします。
はじめに、今使っているiPhoneのデータのバックアップを取っておいてください。
iPhoneのWi-Fi接続の方法
(1)まず、Wi-Fiの情報を調べます。
家のパソコンを開いて、見てみましょう。
画面の下にある、赤い丸で囲ったアイコンに、マウスの矢印を合わせてください。
今接続しているWi-Fiがわかります。
下の画像だと「インターネットアクセス」の上に書いてある「W01_■■■■■■■■■■」の部分です。
(個人情報のため、一部を黒く塗りつぶしてあります)
または、先程の赤く囲ったアイコンを押しても、わかります。
接続しているWi-Fiの情報をメモしてください。
そして、そのWi-Fiを右クリック(マウスの右側を押しましょう)します。
すると文字が表示されますので、その中から「プロパティ」を選んでください。
プロパティの「パスワードの文字を表示する」を選ぶと、
パスワードを表示することができます。
このパスワードもメモしておきましょう。
(2)iPhoneの設定
①「設定」をおします。
②「Wi-Fi」を押します。
③「Wi-Fi」をONにします。
④接続したい「Wi-Fi」を選びます。
先程メモしたWi-Fiを選んでください。
⑤パスワードで保護されているネットワークは、名前の横に が付いています。
⑥パスワードが必要な場合は、先程調べたパスワードを入力してください。
パスワードを入力したら、画面右上の「接続」を選択します。
(上記画像出典:Apple Japan)
Wi-Fiに接続ができると、接続したWi-Fiにチェックマークが入ります。
また、iPhoneの画面の上の部分にWi-Fiマークが表示されます。
(上記の画像の出典:ソフトバンク)
◆Wi-Fiがない方は、Wi-Fiスポットなどもあります。
ソフトバンクWi-Fiスポット http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/
ドコモWi-Fiスポット https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/area/index.html
auWi-Fiスポット http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/
※公共施設のWi-Fiスポットでもセキュリティに気をつけてください。
重要な情報の送信は控え、暗号化されていないWi-Fiスポットは使わないようにしましょう。
iOS9へのアップデート方法
①「設定」を押します。
②「一般」を押します。
③「ソフトウェアアップデート」を押します。
④「ダウンロードしてインストール」を押します。
(上記の画像の出典:iMobie)
⑤ iOS9をインストールしたら、指示に従って設定してください。
動画で長持ちさせる方法を確認しよう
iPhoneを長持ちさせてくれるコツとおすすめバッテリー、
いかがだったでしょうか?
これからも、iPhoneと一緒に、かわいいガジェットもチェックしてみてくださいね。
見慣れない用語を読んでストレスがたまっちゃった、というあなたは
ほっこりできる簡単チーズリゾット風ごはん、作ってみませんか?
優しい味わいでストレスで疲れた心も落ち着きます。
デジタルよりアナログでリフレッシュするのが好き、
という方は、
やめられない止まらない最強の推理小説で気分転換しませんか?
たくさん推理小説を読んできた私が自信をもっておすすめする本ばかりです!

吉乃川なつ

最新記事 by 吉乃川なつ (全て見る)
- 歯科医が教える口臭ケアと虫歯予防のポイント - 2017年4月6日
- 有名人が好きな癒される歌!セレブが好きな癒される洋楽の曲 - 2016年4月18日
- 愛・恋愛の名言!心をいやす愛の言葉~おすすめの愛・恋愛の名言 - 2016年4月9日
- ジョブズ、ゲイツの愛読書~創造的になりたい人が読むべき本? - 2016年4月6日
スポンサードリンク
当サイトいやしこむには、心身ともに疲れて癒しを求める方がたくさん来られます。
そこで、このサイトを訪れた方を癒せるように、究極の癒しの音楽を探しました。
そして、ついに見つけたのは「自律神経にやさしい音楽」です。
医学博士も勧めるヒーリングミュージックとは、どんな音楽なのでしょう?
実際にCDを購入して聴いてみました。
1週間聴き続けてどんな効果があったのか、体験レビューはコチラの記事をご覧になってみてください。
癒しを求める方、必見です。
↓ ↓ ↓
究極の癒しの音楽「自律神経にやさしい音楽」を実際に聴いてみて体調は変化したのか?レビュー記事はコチラ
[…] iPhoneのバッテリーを長持ちさせるコツ、ご存知でしょうか? […]
[…] (このCMシリーズは人気ですね。大切な連絡をしようとする時に限ってiPhoneのバッテリー切れ、というあなたは、バッテリーを長持ちさせるコツを確認してみてくださいね) […]
とてもわかりやすく教えてくださってありがとうございました。
先日も出張中にスマホのバッテリーが切れてしまいとても困ってしまいましたので、ここで教えてくださったことを頭に入れながら気を付けていきたいと思います。
充電器もこんなにかわいいものがあるということも全然知らなかったので購入を考えたいと思います。これからもいろいろな情報を教えてくださるとうれしいです。楽しみにしています。