結婚式は一生に一度の特別な日です。
だからこそ、大切な人にはこれまでの感謝の気持ちを伝えたいですよね。
お母さんに言葉でいうのはちょっと照れ臭いけど、歌なら素直に気持ちを伝えられるはず。
母への感謝の気持ちが込められた、結婚式で感動するウェディングソングをランキング形式で紹介します。
第10位 かわいいひと ウルフルズ
ウルフルズのボーカル、トータス松本さんが作詞作曲したこの曲。
母を「かわいいひと」だなんて、素敵ですよね。
「かわいいひと 長生きしよう
ぼくをいつも 励ましておくれ
楽しいときも 侘びしいときも
ブッ飛ばすから 陰ながら
喜んでくれませんか
かわいいひと♪」
かわいいひとという言葉に愛を感じますよね。
コミカルな感じの歌詞やメロデイーですが、結婚式に聴くとやっぱりグッときちゃいそう・・・。
第9位 MOTHER SEAMO
ラップ調で軽快に始まるこの曲。
でも、歌詞を見るとグッときちゃいます。
「近くにいると苛立つくせに 遠くにいると寂しく感じ
あなたはそんな存在♪」
わかりますよね、この気持ち。
離れて初めて分かるこの気持ち。
私も結婚前は一緒にいると喧嘩ばかりでしたが、
離れて暮らしてみると、たくさんのありがたみに気が付かされました。
いまでは、毎日電話で話したいくらい!大好きで大切な存在に気が付きました。
「ずっと僕の母でいて ずっと元気でいて
あなたにはまだ仕事があるから 僕の親孝行を受け取る仕事が・・・♪」
親孝行を受け取る仕事が残っているなんて・・・。
結婚式で言われたら、絶対泣いちゃう!!
スポンサードリンク
第8位 nostalgia Every Little Thing
Tabitabi + Every Best Single 2 〜MORE COMPLETE〜 (6CD+2DVD) [ Every Little Thing ]
Every Little Thingにも、母へ送る曲があったんです。
「何でも話せるくらいの
心地よさがここにあって
当然のように甘えてきたよね
ちょっと照れ臭くて あまり口に出来ずにいた
「いつもありがとう」♪」
「あなたの笑顔が
あなたのその手が
あなたの強さがずっと守ってきたもの ほら 今 輝くから♪」
お母さんがずっと見守ってきてくれた私が、
輝く場所。
結婚式。
晴れ姿を見せられる幸せな日ですよね。
晴れ姿を見てもらって、ここまで育ててもらった感謝も伝えたいですよね。
第7位 未来へ Kiroro
卒業式にもよく歌われる感動ソングのようですが、
新しい未来へ進んでいく結婚にもピッタリの1曲ですよ。
「ほら 足元を見てごらん
これがあなたの歩む道
ほら 前を見てごらん
あれがあなたの未来♪」
母のいつも見守ってくれていたけれど、
結婚をしたらこれからは自分で進んでいかなくてはいけない。
でも、その道は、母が作ってくれた道でもあるんですよね。
母、子、ともに感動すること間違いなしの感動ソングです。
スポンサードリンク
第6位 「ありがとうの輪」 絢香
キットカットのキャンペーンソングとしても知られるこの1曲。
あたたかみのある歌声が素敵です。
「当たり前のやさしさに甘えた
離れて感じる大きな愛
いつも照れ臭くて言えない気持ち
この歌にのせて♪」
育ててくれた感謝やこれまでのたくさんの思い出、
ぶつかった日・・・。
結婚式にはこれまでの母との思い出がよみがえりますよね。
大切な感謝の気持ちを伝えられる歌です。
第5位 道標 福山雅治
シングル『化身』のカップリングの曲です。
「わたしは その手が好きです
ただ毎日をまっすぐ生きて
わたしたちを育て旅立たせてくれた
あなたの その手が好きです♪」
「あなたの笑顔 それは、道標♪」
お母さんが笑ってくれているだけで、
嬉しくなったり、安心できたりするものですよね。
いつも優しく見守ってきてくれたお母さん。
結婚式ではそんなあたたかい手を思い出すかもしれません。
スポンサードリンク
第4位 ママへ AI
母へのまっすぐな感謝ソングです。
「何度も何度も
迷惑かけた
それでも私を愛してくれた
未来に私は
あなたのようになれてるかな?♪」
「ママ 生んでくれて感謝してるよ
いつもありがとう♪」
子どもの頃はわかっていなかった母の想いや苦労。
大人になってだんだんありがたみがわかってくるものですよね。
結婚式は、またそんなことを改めて考えさせてくれるものです。
「生んでくれてありがとう」なんて、こういう時じゃないとなかなかいえませんよね。
第3位 蕾 コブクロ
ドラマ「東京タワー」の主題歌となった、この曲。
母への想いを描いているドラマを素敵に演出していましたよね。
「絶やす事無く 僕の心に 灯されていた
優しい明かりは あなたがくれた 理由なき愛のあかし♪」
子どもにこんなこと思ってもらえたら、長い間の子育ても報われますよね。
ほっとするような、ちょっと寂しい気もするような結婚式。
そんな日に、こんなメッセージや、泣けるメロデイー―は反則なくらい感動しちゃうはず。
ちなみに「東京タワー」は、原作本も号泣もの。
キレイな涙を流したいあなたは、こちらをチェックしてみてください。
http://iiiyashi.com/tokaihitogurashi/
第2位 ありがとう 大橋卓弥
スキマスイッチの大橋さんのソロ活動2作目となるこの曲。
全部の歌詞を載せたくなるくらい、母への愛にあふれる1曲です。
「頼りなかった僕に「後悔だけはしないで」と
優しい言葉 ぬくもり その笑顔
ずっと覚えているよ そして忘れないよ
今 心からありがとう♪」
「頼りなかった僕も少し大人になり
今度は僕が支えていきます
そろそろいい年でしょう 楽して暮らしてください
僕ならもう大丈夫だから
あなたの元に生まれて本当によかったと
今こうして胸を張って言い切れる
あなたの願うような僕になれていますか?
そんな事を考える
今心からありがとう♪」
あー、だめですね・・・。
もし息子にこんなこと言われたら…と考えるだけで涙が出ちゃいます。
こんな風に思ってもらえる母になれたらいいな。
・・・という私の願いではなくて。
もちろん、結婚式でも絶対に感動すること間違いなしの一押しソングです。
スポンサードリンク
第1位 愛をこめて花束を Superfly
本当は恋愛の歌なのかもしれませんが、母親を想って歌ってみてもしっくりくるんです。
「二人で写真を撮ろう 懐かしいこの景色と
あの日と同じポーズでおどけて見せて欲しい♪」
小さい頃に撮った写真。
大人になってから、同じ場所、同じポーズで撮れたら、素敵ですよね。
「愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って
理由なんか訊かないでね
今だけすべて忘れて 笑わないで受け止めて
本当のわたしを
いつまでもそばにいて♪」
ね?ちょっと感動的ですよね。
いつもは照れくさくて言えないありがとうも、
結婚式のときなら、大きな花束と一緒に伝えられるのではないでしょうか?
いかがでしたか?
私は自分の結婚式のことも思い出しますが、
自分の子どもにこんな歌を贈られたら・・・。
と想像してしまい、胸がいっぱいになりながらこれを書いていました。
まだまだかなり気が早い話ですけどね(笑)
子育ては大変ですが、立派に育って、素敵な人と巡り会って巣立っていく結婚式は、
これまでの大変さが報われる瞬間かもしれません。
楽しみのようなさみしいようなですが・・・。
あなたなら、結婚式で母にどんなウェディングソングを贈りたいですか?
そして、母になったとき、どんなウェディングソングを贈ってほしいですか?

藤森さや

最新記事 by 藤森さや (全て見る)
- 東京オリンピック2020・マラソン-札幌開催の観戦スポットやおすすめのお店は? - 2020-03-02
- ノンケミカルでおすすめの日焼け止め5選【2019年版】 - 2019-06-20
- どれがいいの?「ヒルドイド」同成分のスキンケア商品まとめ - 2019-05-27
- じゃがいも料理のおすすめ簡単レシピ!人気ヘルシー料理と保存法 - 2017-10-12
“母に贈る歌!結婚式で感動するおすすめウェディングソングランキング” への1件のフィードバック