生きることが疲れた、ここから逃げ出したい…。
消えたい、死にたい…。
人生が真っ暗に思えて、明るい未来が描けない。
今とにかくつらくて、すべてを終わらせたいと思っている人もいるかもしれません。
それは仕事がうまくいかないからでしょうか。
失業や職場の人間関係のためでしょうか。
学校のいじめに疲れたからでしょうか。
それとも、大好きな人に失恋したからでしょうか。
どうにもならない、生きるのに疲れた。ただひたすらここから逃げたい。
周りから、世界から取り残されたような気持ちになりますよね。
消えたい、死にたい…。
今絶望して生きることに疲れた方、消えたい、死にたいと思っている方に、
ぜひ読んでいただきたい言葉が載った本があります。
仕事はうまくいかず、夢に破れ、自分も家族も極貧の生活を送り、世間の冷たい失笑も買う…。
死にたい。
そう思ってロープを持って山に登り、木の枝にロープを投げた。
そんなどん底から這い上がった方の実話です。
本の内容や言葉の紹介とともに、「消えたい、死にたい」という今の状況から脱するために試していただきたいこともご紹介したいと思います。
消えたい、死にたい、生きるのが疲れた人へおすすめの『奇跡のリンゴ』
この本は、無農薬でリンゴをつくるという「無謀な夢」を追いかけた木村さんの人生を綴っています。
今生きるのに疲れた方、生きるのがつらい方もこの本を読むと、
ちょっぴり元気が出るのではないでしょうか。
木村さんは、30年もの時間を無農薬栽培のリンゴにかけてきた人です。
ある本をきっかけに「農薬を使わずにリンゴ栽培ができないか」と思い立った木村さんはどんどんその夢にのめりこみます。
20代のときのことです。
農薬導入以前には全滅しかけた青森のリンゴ。
他の作物は無農薬は比較的簡単なのですが、リンゴで無農薬は難しいのです。
リンゴで無農薬などできるわけがない、という周囲の冷やかな視線もものともせず、木村さんは無農薬栽培に挑みます。
りんご畑が荒れても、りんごの木が栄養失調になっても、無農薬を続けます。
何か害虫に効くものがないか、ワサビやニンニクなど身近な食材を次々試しますが、効きません。
農業をやってて収穫がでないのですから、家はどんどん貧乏になっていきます。
妻も子供も、養父母も、食べ物に困るほどの生活を送ります。
娘の学用品を満足に買えないどころか、お米を粥にして食いつなぎます。
子供に食べさせたいので、木村さんや奥さんは粥すらほぼ口にせず、
味噌汁を何杯も飲んでお腹を膨らませます。
それだけでなく、農薬を使わない木村さんの畑のせいで害虫が発生するのではないか、と地域の人から陰口をたたかれたり、憎しみのこもった目で見られたり…。
村八分状態です。
親戚から慶弔の誘いすら来なくなります。
生きるのに疲れたというより、すべてが絶望的な状況です。
衣食住以上に世間の評価とか、世間体って人の精神に大きな影響を与えますよね。
本当に絶望的な状況だと思います。
それでも夢を諦めきれない木村さんは挑戦を続けます。
あと一年、あと一年。
でも、何年やってもうまくいかない。
もともと明るい木村さんも、ほとんど喋らなくなります。
神経が張り詰めて、家族も話しかけづらい状態です。
リンゴの木と一緒に、木村さんも死にかけていました。
とうとう自殺を決意した木村さんはロープを握りしめて山に登ります。
生きるのに疲れたのです。
これ以上生きる意味はない。
生きていても、無謀な夢につき合わせて家族に迷惑をかけるだけ。
自分が死ねばすべて終わらせられる、と。
枝にロープをかけようとしたその時、指がすべってロープが別の方向に飛んでいきます。
そこで見つけたものは、一本のどんぐりの木。
野生の木なのに、たわわな実を成らせています。
どうして?
そう、自然界では落ち葉や雑草も虫もすべてが一体となってやわらかな土を作っているからです。
死の瀬戸際から舞い戻った木村さんは、再び苦しい生活の中、無農薬栽培に挑みます。
消えたい、死にたい、生きるのが疲れた人へおすすめの『奇跡のリンゴ』元気が出る言葉
木村さんの状況は、絶望的です。
まず、生活が極貧。
そして、世間の評価が最低。
どこまでもついてきてくれる家族にも負い目を感じます。
それでも生きてることができたのは、
夢があったからでした。
自殺を実行する寸前までいった木村さんは、こう言います。
「死ぬくらいなら、一回はバカになってみたらいい。同じことを考えた先輩として、ひとつだけわかったことがある。ひとつのものに狂えば、いつか必ず答えに巡り合うことができるんだよ」。
生きるのに疲れて命を投げ打つ前に、熱中してバカになるものを見つけてほしいと言うのです。
死にたいと絶望しているのに、熱中できるものを見つけるのは難しいでしょうか?
たしかに、生きるのに疲れているとき、鬱状態になっているときは何もやる気が出ないものです。
やる気が出ないのに、夢なんて追いかけれない。。。
自分ばかりが世界から取り残されている、不要なものだと感じるかもしれません。
死にたい、消えたい…。
でも、苦しいのは自分だけでしょうか?
絶望的な状況にあるのは、自分だけではありません。
借金を苦に自殺する人も、いじめを苦に自殺する人も、
病気を苦に自殺する人も、失恋で自殺する人もいます。
世の中で死にたいほど苦しいと感じている人は、残念ながらたくさんいます。
今の状況が変わらない、と感じてしまう。
そして、自分が一人だと感じてしまう。
今をあきらめずに、まず気持ちを立て直してみましょう。
どん底なら、これ以上悪くなることはありません。
消えたい、死にたい、生きるのが疲れた人が立ち直るために
今の苦境を立て直してみませんか?
それから、熱中できるものを探してみてください。
生きている限り、すべて変わる可能性があります。
今の状況をまず改善させる方法を考えましょう。
状況が改善しなければ、やる気もでませんよね。
社会的に孤立してしまっていると感じている方は、
一度コミュニティワーカー、ソーシャルワーカーに相談してみませんか?
社会的支援を受けるのは恥ずかしいこと、と感じる方もいるかもしれません。
でも、私たちをしばっている世間体や世間の評価という鎖を一時的に忘れてみましょう。
気にしている人たちの眼なんて、つまらないものです。
だって、その人たちはあなたのために何もしてくれないんですから。
地域ごとに様々な相談支援センターがあります。
直接行政に相談するのはハードルが高いと感じる方も多いようなので、
社会福祉協議会に相談していただければと思います。
いじめで苦しんでいる人は、思い切って逃げてみませんか?
「親を心配させたくない」
その気持ちはわかります。
でも、ご両親が一番願っているのは、子供の幸せではないでしょうか。
もちろん人間誰でも世間体は気にしますが、
あなたの命に比べれば、近所や親戚や友達の眼なんてちっぽけなつまらないものです。
さらにいじめがひどくならないか…。
それが心配だったら、そのことも伝えてみましょう。
勇気を出して、逃げてもらえたらと思います。
ブラック企業で過労で苦しんでる人も同様です。
明るい体育会系の親戚が、亡くなってしまいました。
まだ二十代半ばでした。
欝にならないはずのスポーツマンでも、そうなってしまうことはあります。
肉体的、精神的な疲労が続くと、人は耐えられないんです。
ご両親の嘆きは想像を絶するものがありました。
血縁がみな楽天家で、警戒できてなかったのだと思います。
ブラック企業で苦しんでいる方は、どうかがんばりすぎないでください。
体育会系の方は特に我慢しがちですが、すべて我慢することが男気でしょうか。
逃げるが勝ちです。
自分のためだけではなく、あなたの大切な人にとっても…。
なるべく早く逃げたほうがよいと思いますが、
ICレコーダーを買ったり、記録をつけておいてユニオンに相談してもいいかもしれません。
(ユニオン:03-5371-5202)
借金やトラブルで法律の相談がしたい、でもどこに相談したらいいかわからない方は、法テラスに連絡してみてください。
経済的に余裕がない方には、無料の法律相談も行っています。
(法テラス:0570-078374 ※制度や手続きを紹介し、個別法律相談を望まれる場合は最適な法律相談窓口を案内しています)
失恋で苦しんで「死にたい」と思っている人は、時間が解決してくれるのではないでしょうか。
一生のうち一人しか愛せないということはありませんから、安心してください。
消えたい、死にたい、生きるのが疲れた人は誰かに頼ろう~おすすめの言葉
私は18歳の時に「一生結婚しないし、事実婚しかしないと思う」と親に宣言してました。
いろんな本を読んで考えた結果でした。
好きな人と付き合っても、結婚したいとは思わなかった。
でも、一緒にいたい感情が強くて結婚しようと思ったこともあります。
彼には事情があったのですが、「一緒に返していくから、彼と結婚させてください」と自分の親に言っちゃいました。
でも、結局別れることになりました。
だったら自分の好きなことを追求しようと思ったのですけど…。
やりたかった仕事の内定が取り消しに。
勤めていた会社の都合で、入社日の延期をお願いしたら、まさかの事態でした。
ロボットじゃないので、情に流されたことは後悔してませんが。。。
落ち込むことが連続してすごくブルーでした。
ただその時に死にたいとは全く思わなかった。
かろうじて、一人じゃなかったからだと思います。
家族や大好きな友達がいるのに、それは考えられなかったです。
社会的に孤立しないことが何よりも大切ではないでしょうか。
生きるのを諦める前に、第一歩として、誰かに頼ってみましょう。
相談してみましょう。
迷惑をかけても、大丈夫です。
生きてれば、恩返しする機会はあるのですから。
自己責任とかいう言葉はとりあえず忘れてください。
そんな言葉が内面化されてしまったから、
「誰にも迷惑をかけないように」と思う人が多いですよね。
今、日本では無縁死する人が3万2千人もいると言います。
誰にも迷惑をかけないように、たった一人で死んでいく人たちです。
でも「自己責任」と偉そうなことを言う人も、誰かに頼って生きています。
これだけ高度に機能分化した社会で、一人で生きられる人はいません。
『奇跡のリンゴ』の中で、木村さんはこんなことを言っています。
「リンゴの木は、リンゴの木だけで生きているわけではない。周りの自然の中で、生かされている生き物なわけだ。人間もそうなんだよ。人間はそのことを忘れてしまって、自分独りで生きていると思っている」
そのとおりだと思います。
だから、一人で生きている人はいない、ということをわかってください。
頼れるところに、頼ってみてください。
誰かに頼ってしまって、今のつらい状況を少しでもよくしてみましょう。
消えたい、死にたいと思っている方、生きることに疲れた方は、絶望のただ中にあるかもしれません。
でも、一人で死のうとは思わないでください。
人がこの世に生まれてくる確率は二百五十兆分の一だと言います。
だから、「奇跡」なのですね。
あなたの命は、奇跡なんです。
ですから…。
相談できるところ、頼れるところに頼りましょう。
それでも「消えたいな」という気持ちで一杯の方がいたら…。
少し考えていただきたいことがあります。
かりゆし58の歌詞に、「゛ぼくが生きる今日は もっと生きたかった゛誰かの明日かも知れないから」というのがありました。
そうですよね…。
今あなたが捨てたいと思っている命は、昨日病気や事故で亡くなった人が、何よりも欲しかったものです。
どうしても欲しかったものです。
今病気で重篤な状態にある人、そして世界で内戦に巻き込まれて命を失いかけている人にとってもそうです。
あなたがいらないと思っている命は、他のどんなものより尊いものです。
その方たちは、生きたかったんです…。生きたいんです。
「いらないんだよ」、と思われるかもしれません。
でももう一度だけ、やり直してみませんか?
今、つらいのは、状況が苦しすぎるからです。
状況を立て直せれば、希望も湧いてきます。
今消えたい、死にたいと思っている方、生きることに疲れた方に、「頼る勇気」が湧くことを願っています。
「人生がほんとにつらい」「孤独だ」と感じる時に読むと、生きる力が湧いてくるおすすめの本をご存じですか?
よかったら、こちらの本も読んでみてくださいね。
おすすめの本を3冊ご紹介しています。
人は変わることができる、と勇気が出てくるような本です。
つらい時、私は本の言葉に癒されています。
言葉は心を傷つけるものでもあるけれど、人に力を与えてくれるものでもあると感じます。
ほんとに疲れていると、文字はなかなか読む気になれませんが、
少し元気が出た時に気が向いたら読んでみてくださいね。
http://iiiyashi.com/004-2/
「たとえ20回挫折しても、やり直す価値があるんだよ」
というのは、ウルグアイのムヒカ前大統領の言葉です。
(「世界でいちばん貧しい大統領からきみへ」汐文社)。
いちばん大切なのは、命だと…。
ムヒカ前大統領は
物は人を幸せにしてくれないことをわかりやすく述べています。
こちらの本もおすすめです。

吉乃川なつ

最新記事 by 吉乃川なつ (全て見る)
- 有名人が好きな癒される歌!セレブが好きな癒される洋楽の曲 - 2016-04-18
- 愛・恋愛の名言!心をいやす愛の言葉~おすすめの愛・恋愛の名言 - 2016-04-09
- ジョブズ、ゲイツの愛読書~創造的になりたい人が読むべき本? - 2016-04-06
- 愛犬と癒しカフェ!ドッグカフェ東京おすすめランキング - 2016-03-30
もういい
なにも変わらない
多分、同じくらいの勇気が必要なんだと思います
簡単だったらみんなこんなとこでコメントせずさっさとどっちか選んでいるでしょう
まあ自分は生きる派ですけど…
好きな言葉に
「明日は明日の風が吹く」
というのがあります
別に映画評論家でもないけど人生そんなもんじゃないかと?
今まで目にもかけなかった事をが好きになったり、人を好きになったり、まあ良いことで解釈するようにしてます
⚪︎生きる意味は他人に任せましょう
⚪︎苦しくも辛い人生は貴方だから耐えられる道であって私や他の人では無理です、もっと自信を持ってください
⚪︎本当に辛かったら3大
多分、同じくらいの勇気が必要なんだと思います
簡単だったらみんなこんなとこでコメントせずさっさとどっちか選んでいるでしょう
まあ自分は生きる派ですけど…
好きな言葉に
「明日は明日の風が吹く」
というのがあります
別に映画評論家でもないけど人生そんなもんじゃないかと?
今まで目にもかけなかった事をが好きになったり、人を好きになったり、まあ良いことで解釈するようにしてます
⚪︎生きる意味は他人に任せましょう
⚪︎苦しくも辛い人生は貴方だから耐えられる道であって私や他の人では無理です、もっと自信を持ってください
⚪︎本当に辛かったら3大快楽のどれかにでも逃げましょう
(セックス、食事、睡眠、最高ですよ?)
人生半ばまでの若輩者ですが人生って愛だと思いますw
なんでもいいんでいろんなものに愛を見つけると明日の風がきっと吹きますよ?
死を意識してこの記事に辿り着きました。
2歳から30歳過ぎまで虐待され、それが原因で今まで虐めやレイプ、暴行、詐欺、恐喝、色々経験し、母親を殺して自分も死のうと思ったら母親が逃げました。親戚の私に対する目は冷ややかです。6年前から祖母の介助、介護、入退院を繰り返し去年他界。今年は1周忌、来年は3周忌の予定ですが、今でも奴隷のように働かされ続けています。法事のたび親戚や母親と何週間も関わり続けないといけないことが辛い。父親からは経済的DVを受けており、満足な食事も出来ないどころか少しのお金もないので気晴らしも出来ません。区役所に相談しましたが理解がなく役に立たず、警察も同じ。よって国にも頼れません。結婚したかったので15年以上頑張ってきましたが虐待児はまともな方には相手にされませんでした。こんな私は救われますか?正直、冷静に見ても詰んだ、という状況かと思います。病院の先生にも見限られ安定剤も底を尽きました。そろそろかなと思っています。
死を意識してこの記事に辿り着きました。
2歳から30歳過ぎまで虐待され、それが原因で今まで虐めやレイプ、暴行、詐欺、恐喝、色々経験し、母親を殺して自分も死のうと思ったら母親が逃げました。親戚の私に対する目は冷ややかです。6年前から祖母の介助、介護、入退院を繰り返し去年他界。今年は1周忌、来年は3周忌の予定ですが、今でも奴隷のように働かされ続けています。法事は親戚や母親と何週間も関わり続けないといけないことが辛い。父親からは経済的DVを受けており、満足な食事も出来ないどころか少しのお金もないので気晴らしも出来ません。区役所に相談しましたが理解がなく役に立たず、警察も同じ。よって国にも頼れません。結婚したかったので20代前半から15年以上頑張ってきましたが虐待児はまともな方には相手にされませんでした。こんな私は救われますか?正直、冷静に見ても詰んだ、という状況かと思います。病院の先生にも見限られ安定剤も底を尽きました。そろそろかなと思っています。
鬱が酷く、まともに読めなくてすみません。
私は精神医療や福祉に頼ったがあまり、酷い目に遭い、全く信用できなくなりました。
社会福祉協議会と記載してあるのを見てゾッとしました。
現実は、精神医療や福祉従事者などは、ごく少数の人達を除いて、こちらの側を人間としては見ていません。約10年間、見て受けて、被害に遭って来ましたが、人間のなせる業ではありませんでした。モラルハラスメント的な事は日常です。
私がどうなるか分かっていて(死んでしまう可能性が高い)心理的虐待に近い感じで、とどめを刺すと言う事を平気でやります。その様な大ダメージについては三度受けました。最後で最期になりそうです。
確信犯で、心のサイコパスだと仮定すると、その約9割以上が該当します。故に日本の精神医療、福祉が進まない根幹ではないかと…。本質は、約10年前と何ら変わっていません。物凄くダーティーでブラックです。とても恐ろしいです。
実は、こんな風でも私は精神医療の側に少しですが、雇用された事があります。いくら仕事が出来ても…雇用主の意図に反して、やはり何処でもですが、酷い差別や偏見があり、雇用主の知らない所で、あからさまな形で、そのナンバー2に排除されました。
内情の更に奥には恐ろしいものが存在するので、そこを見たり聞いたり実感する事は、難しいかも知れませんが、その様な事が裏では当然として認識されている様なので、今日の日本では、まともに生きられません。
あくまでも、これは私の主観なので、真に受けないで下さい。
この様なコメントをして、すみません。
少しでも改善の余地があるならって、全くなかったらどーしたらいいの?楽しい事を見つけるってそんな力さえない状態の事を絶望といいます。生きたくても生きられなかった人もいるという言葉は、苦しんでいる人には禁句だってご存知ないですか?
何故、なんの為にこの記事を書いているの?
誰かが行きたかった明日、
よくこの言葉は耳にします。
では、私の名前で私の人生歩めますか?
親からの虐待、恋人からのDV、仕事先からのパワハラとモラハラ、
全てから逃げて生きる為借金して夜逃げ、逃げた先では支払いの毎日。
全く同じ人生で、同じ痛みで、辛いと思う事ありますか。
それでも、私の代わりに生きたいと思うなら、私の人生渡します。辛いとか死にたいとか、消えたいとか、そんなの何千回と思い過ぎて、そんなものではないんです。
初めから無かった事にして、産まれなかったらと毎日思うんです。
反面税務調査に来られて、今までの税務に色々の問題を発覚、漏れてる資料、、親の会社との関連の疑い、事実上ないのに、名義使われたり、個人の通帳使われたり、関連づけられたら…いくら課せられるかわからない税金、そして、それに細かい質問に応えないといけない自分…
何でこんな事になったの?と自分を責めてしまう。
もっとちゃんとしたらこんな事なってなかったのに…
自分が税務ちゃんとやってないこらこんななってるの…
周りに相談もした、新しい税理士さんをも雇ったが、頑張ったが、心に気力がない、自分は無能だとしか感じない。
税務調査にこれから応える恐怖、その人たちの視線、その人達の態度…その出される結論への恐怖…
何か生きるのに疲れた…
頑張って仕事する意味が見つからない
こんな自分生きてる意味がわからない。
死んでる他が楽じゃないかなと思ってしまう。
いやしこむ疲れを癒す方法様 こんばんは。 7月6日に悩みを記載した者です。このサイト様の閲覧を悩みを記載することを許してくださってありがとうございます。大きな、広い 広い海のように思いました。私の辛い気持ちを受け止めて頂いているように感じました。ありがとうございます。私はウルグアイのムヒカ大統領の 「たとえ20回挫折しても、やり直す価値があるんだよ」という言葉が心に響きました。ありがとうございます。自律神経に優しい音楽というものにもふれてみたいと思いました。このサイト様で紹介されている書籍、音楽にふれて心を落ち着けたり、自分の狭い視野や世界を拡げられたらと思いました。辛い状況は変わりませんがいろいろ一人で考えて、今あるものに感謝して生きていこうと思いました。感謝するということに気づくことができたのはこのサイト様のお蔭だと思いました。ありがとうございます。これからも発信を続けてください。心の中で応援しております。
勝ち組と呼ばれる人たちには悪魔がサポートしてくれます。
周囲の人たちはもちろん、自分の家族、親類をも血祭りにあげて、自分は頂上への階段を進んでいきます。
結婚して自分の妻(夫)や子供にも牙を向ける日が来ます。
面白いもので、その人と結婚する人も悪魔のサポ―トを
受けている人です。
夫婦、親子とも互いに金の種としか思っていません。
そのような人というのは疎遠状態の親戚です。
風の便りでは夫婦共々、ネオナチ思想に感化されているとか、某国工作員として活動しているそうです、
疎遠どころか絶縁したいです。
そんな危険で過激な冷酷な人と血の繋がりがある
自分が嫌です。
うつで10年以上つらい思いをして、耐えきれずに何かに縋りたいと思って記事を読んだら
失恋は時間が解決してくれる?
自分が死にたいと思った今日は誰かが生きたかった?
しかも記事を書いてる人はホッとできる記事を届けるつもりで書いてるんですか?
完全に突き放された気持ちです。
誰かに頼るように促していますが、頼ってもこの記事のように世間は無理解なので死んだ方がマシ。という事でしょうか?
決心ができました。
さようなら。
自殺を止めたいならこの記事は消して、もうこのような記事は書かれない方がよろしいかと思いコメントだけ残しました。
統合失調症で10年以上精神科に通院しています。家族にもお医者様にも私の苦しみはわかってもらえず、言葉の暴力がいつもかえってくる。毎日家族の顔色ばかり伺ってトイレに行くのも、台所に行くのも、全てビクビク…疲れたとも言えず死にたくなる…母親は弟の自慢話ばかり…聞きたくない傷つく…もう嫌だ!父親は私を完全に無視。父の日に必ずプレゼントをするけど、態度は冷たいまま…私を完全に無視。もう我慢の限界!去年は父親は脳卒中で手術をして入院 糖尿病もあるから 私にできることで沢山協力した母親も支えた。私は何も悪くない。わからない…辛い…自殺してはいけないと思っても苦しくて考えてしまう。私のたった一人の味方だった祖母は去年亡くなってしまった。辛い…死にたくなる…今は病状が悪く薬漬け…副作用で弱った心をむきだしにしているようで辛い…人の言葉がナイフのように私の心をえぐるような…毎日私を責めるような…死にたくなる…
私ももう、死にたいです。毎日が退屈で、好きな本も読むことができないぐらい身体がだるくて、学校は行きたくもないのに毎日行かないといけないし、もう、生きていることに疲れました。
今死のうと、しています!
さちこさんには大切なもの、大切な人はいませんか?
そしてさちこさんのことを大切に思ってる人はいませんか?
状況を察することもできず、このようなことを申し上げて申し訳ないのですが、もう一度考えてください。
あたしも疲れたな生きることに。いっそのこと死ねたら楽になれるのかな。。
こんなキレイごとしか、書いてない文章腹立つ。書いたやつは死ぬこと一度も考えたことないんやろうな。私は、良い事してる、人を救ってると優越感に浸ってる感じが伝わる。人をバカにすんじゃない!
正論がいちばん人を傷つけて、追い詰めるんだよ。
>でも、苦しいのは自分だけでしょうか?
絶望的な状況にあるのは、自分だけではありません。
分かってるよ。
数えきれないくらい、考えたよ。
もう考えるのに疲れたんだよ。
人間をやめたいとか、そういうレベルじゃなくて。
自分をやめたいんだよ。
絶望的な状況にあるのは自分だけではないけど、
限界値はみんな違うの。
はじめまして。
私も多分にもれず、消えてなくなりたいと考え、このHPにたどり着きました。
読んだ今も残念ながら自分の中で解決していません。
ただし、コメントに発言することで、少しでも改善できればいいと筆をとっています。
半年前会社経営者からリーダー職を奪われました。仕事自体は自分では自信がありましたが、元々経営者との意見が合わず睨まれていた結果です。そのこと自体は覚悟して発言していたので、問題ではありませんでしたが、次に異動した部署では、経営者に睨まれた社員ですから、仕事は干され、毎日することを探すのが仕事みたいです。
所属部署のメンバーは一人なので、会議ももちろん飲み会もなく、常に一人。。一日誰とも会話しないこともよくあります。
以前親しくしていた人も手のひらを返すように疎遠になりました。
その中でも仲良くしてくれていた女性がいました。そのことだけで何とか毎日頑張っていたのですが、一ヶ月くらい前から仕事が忙しいと話しかけるタイミングもなくなり、先週あたりから、避けられるようになりました。別にこちらから変なアプローチをしたわけでもなく、いままでと何もかわっていないのにです。
このことにはココロに保っていた壁についに日々が入り、毎日死を考えるようになりました。
信じていた人に裏切られたこのことはとても辛く、考えると涙がでてきます。
少ないながらも見つけた仕事も最近必要ないようなことを影で言われ、自分には何もなくなりました。
存在価値が見出せません。
いつか笑って話すことができるようになるのでしょうか。
それまで一歩踏み出さずに耐えられるのでしょうか。。
死はいけないこととわかっています。
なので、せめてここにココロの声を投げさせていただきます。
ねぴさん
存在価値を見出せない
すごくわかります。
僕も半年前までがピークでした。今でも少し思いますが、仕事の環境がやや良くなりました。元々自分にも原因があったので、変えたくて一歩踏み出しました。
状況を変えたければ自分も変わらないと。
仕事を変える事は出来ないのですか?
僕は仕事はそれなりですが、給料が安く、仕事を変えたくても辞める事に妻が反対で(給料が安いのに不満は持ってるのに)。
妻との関係は最悪な状況で、2年会話がなく、それも存在価値を見出せない理由の一つでした。
妻には好きな人がおり、そのうち離婚を切り出されるんだろうなと
自分から切り出す勇気もなく。
僕にも原因はあったのですが。
でも、いろんな方の話を聞くともっと大変な人もいますし、会話をする事で気も紛れます。
人との関わりを持つ事は大変な反面、得れるものもあると思います。
あと、今はすごく視野が狭くなっていると思います。
僕はそうでした。寝ても冷めても妻の事しか考えれませんでした。そんな僕に嫌気がさしたんです。
その事に関しては過去には戻れないので、どうする事もできません。
前に進むしかないのです。
世の中には素晴らしい事や物がたっくさんあります。
そういったものに少しでも触れる事で、「自分の知らない事ってたくさんあるんだな。世の中って広いんだな」って思えて、今の悩みが少しでも紛れればなって。
なかなか実現するのは難しいですが、ちょっとずつちょっとずつ前に進めていければ。
辛くなったらまたここでコメント入れましょうね
それ、明らかにパワハラ。訴えるに値する。弁護士に相談すべきじゃないですか?
何度かこのサイトのこの記事を見ておりました。
コメントは初めてです。
年末にふと、誰からも必要とされてないのかなと虚しさを感じ、死んでも良いのかなと思った事がありました。
死ねば誰かが気にかけてくれるだろうって。
(死んでしまっては自分ではわからないんですけどね)
そんな事を考えてしまうくらい虚しかったです。
2年前からことの発端が始まり、ずーっと自分なりに頑張ってきましたが、なかなかうまくいかず。
自分が選んできた事の積み重ねでこうなったので、仕方がないって思えばそうなんですが。
ずーっと辛いです。これを書いてる今も。
先日、余命が今月の末期ガンの友人を持つ人から聞いた話です。
その方は痛みで夜も眠れず、さらには飲み込む力もないので食べ物はおろか、水すら飲めない状況。なめるのがやっと。
でもお見舞いに行くと、笑顔で迎えてくれるんですって。
明日死ぬかもしれない状況で。
心配かけまいと気を使っているのかもしれないですが、そうだとしても自分がそんな状況で他人を気遣ってるとしたら。
必死に生きようと一生懸命なんですって。
間違いなく死が迫ってて、待つしかできないのに。
僕らは死が迫ってもないのに、死を選ぼうとしてます。
その話を聞いたときは、自分の状況なんてまだまだ最悪じゃないなって。もっと辛い人たちなんていくらでもいるんだって、情けなくなって泣きました。
でもその日の夜には、なんで自分だけこんな状況なんだろうって思ってました。
なかなか変われないですよね。
こんな状況だと周りを見る余裕なんてないから、自分だけがなんでこんな目に合うんだろうって思っちゃいます。自分で選んだ事の積み重ねなのに。
熱中できることなんてなかなか見つかりません。
でも、久しぶりにこの記事を読んで頑張ってみようって思えました。
こうやってコメントを入れる事で、少し楽になれるかなってコメントも入れてみようって。
少しでも自分に言い聞かせたくて。
きっとこの状況を乗り越えれれば、自分の中で自分史上最高の自分になれるんじゃないかって思いながら。
なかなかすぐには難しいですが、ゆっくりゆっくりと。
もしこのコメントを読んで不快感を感じた方がいたらすいません。
他の方のコメントもすごくわかります。
でも一人でも僕のコメントを読んで、やってみようって思えれば。
大変そうですね。人間はなんのために生きるのか?ってテレビで子供が質問してて、私なりに考えていました。そしてこのサイト見てて、コメントしてみます。私自身死にたいと思った経験あります。病院には行ったことないけど、今でも鬱傾向あるなって思っています。人なんてすぐに精神やられちゃいます。結婚すると他人との関わり大きいです。一人でも働いていれば他人との関係で悩みます。いつも目標持って楽しくなんて無理です。人間社会、人との関係で辛くなるとわかった上で生きていきましょう。何も楽しみがない。当たり前です。生きてて楽しいことばかりなんてないです。ボーっとして一日終わりなんて当たり前のことです。私の息子二十歳ですが、生きてても仕方ないっていっています。高校出て働くつもりが会社に落ちてしまい、大学生になってしまいました。真面目に学校行って、バイトもしてますが、時々ボソッと生死について考えるようです。中学生時代には「いつでもなくなっていい命なら、消防士とか人命救助に使ったらいい。」と自殺はするなといっときました。最近は自殺するなら何がいいのかとの話しもしました。何せ自殺は後片付ける人のことも考えないかんと。話し合いの結果一つを決めたので彼が実行するかはこの先わかりませんが、まだ精神がなんとか元気な内に誰かと話してみることが必要だと思います。とりあえず私より先に死ぬなと言ってあります。やっぱり悲しいから。本当に辛いときには、逃げ出してもいいんじゃないかな。仕事や家庭。一人になった方がいいときもある。誰かのためじゃなくて自分のため。良い会社、良い給料、意地悪な同僚・上司、過酷な仕事、良い家庭、会話のない夫婦。悩みはそれぞれだから他人の辛さと比較できない。自分で決めなくちゃ。人間は所詮一人です。生まれた時も、死ぬ時も。人間はなんのために生きるのか?の私の答えは、人や物、動物、植物、写真、季節、環境、空間、家、なんでも、それに会うために生きていると思います。好い人、良い物に会うこともあれば、嫌な人、嫌な空間に会うこともあります。引きこもっても現代社会、なにかと会うことを諦めなければ次に進めるように思います。引きこもっても自分で生きていくことは必ず必要です。その方法を考えて身に付けましょう。
消えたい、死にたいと思い悩むほどの人に対して他の誰かが生きたかった命?
自分の事ですら限界になってる人に対して知りもしない他人の命を考えろと?
結局他人ですもんね。
消えたい死にたいと限界になってる人が縋る思いでこの記事を読む事を考えないんですか?
生きたくても生きられなかった人がいるんだ、そうか生きなきゃ!なんて思えるくらいの人ならこの記事は見ないと思う。
上っ面の綺麗事な言葉言われたって何も響かない。落胆させるだけ。
うまくは言えませんが、自分も今苦しい状況です。
鬱病ではないですが、先日初めて精神病院に行き、安定剤を処方してもらいました。
ささいな事がきっかけで、今も辛い状況になり、今までの行いで、何かが悪かったのかと思う毎日。
誰からも必要とされてないのかなと虚しい毎日。
急にいなくなれば、きっと誰かが心配してくれるのかなと去年の年末にふと自殺願望のような思いも。
でも、昨日若くして余命一ヶ月の末期ガンの方の友人を持つ知り合いから話を聞きました。
その人は死が訪れるのを待つしかないのに、必死に生きようとしていました。
痛みで寝る事も出来ず、食べ物はおろか、水すら飲む事もできず、なめるしかできないほど。
飲み込む力もないそうです。
でも見舞いに行くと笑顔なんですって。
心配かけないためなのかもしれませんが、そうであれば本人がそんな状況なのに他人を気遣えるなんて。
僕らは死を選ぶことができますが、選ばない事もできます。
おそらく、死を待つ事しかできない状況にならないとわからない事もあると思います。
僕自身もその話を聞いて、自分の今の状況なんてたいしたことないなと情けなくなり泣き、頑張ろうと思いましたが、その日の夜にはいつも通り不安でいっぱい。
このコメントを書く前はもっと不安でふりだしに戻ってました。
無名さんのおっしゃることももっともです。
生きたいって思ってたらこのページ見ない人もいると思います。
でも、何かにすがりたくて、少しでも今の状況から抜け出したくてこのページを見たのかなとも思えます。
僕は少しでも楽になりたいと思ってこのページを見ました。
コメントを書くことで自分自身に言い聞かせられると思ってコメント書いております。
最悪の状況じゃないってわかってても、なんで自分だけって思っちゃいますよね。
でも、今までに自分の選択したことが積み重なってこんな状況になってしまったのだから、逆に考えるとこれからみ選択次第で変えれるかもしれません。
ゴールが見えないので、頑張ることも辛いですが、自分なりに少しづつでも変えていければって思いたい。
ひょっとしたら明日の夜はもっと辛くなってるかもしれません。
そしたらまたここに書き込んで楽になりましょう。
自分の気持ちを書くことでも少し楽になれるのかなって思います。
見ず知らずの誰かに言われる筋合いもないと思いますし、状況もきっと違うと思います。
でも人生、自分がどう思うかで変わるはずです!
今が最悪だったら、上がるしかないって思えれば良いですよね。
おやすみなさい
鬱歴17年です。
よくなったり悪くなったりを繰り返してますが、1度も、死にたくないとは思えませんでした。
母子家庭ですので、3人の子が大きくなるまではとか、年老いた両親を看取るまではとか、老犬を看取るまではとか、色々理由をつけてきましたが、もういいじゃない。消えたい。消えて無くなりたい。
なんか悪いことした?なんでこんなに辛いのに生きなきゃいけないの?身体中が痛いのも、精神的なものだって。こんなんじゃ、再就職先もみつかんない。
希望とか夢とかもう遠い話で、あしたなんか来なきゃいいのに。
わたしも毎日睡眠薬と安定剤を飲んでなんとか生きてます
誰もこの病気を理解などしません
楽になれる時は死ぬ時だと思って生きてます
記事、消して欲しい。
今辛い人に「更に辛い人がいる、その命は勿体ない。」なんて話をするのは逆効果だって分かりませんか?
そんな事いくつか書いてますよね。
記事の何も響かなかったです、寧ろ余計じゃないでしょうか。
無責任ですね。本当にそんな人達に届けたいと思っているのならもっと慎重に言葉を選ぶべきです。
毎日、同じ毎日、変化や予兆とか良い朗報もなく、刺激もなく楽しく感じることもなく、孤独感で押し潰されそうです。誰か助けて下さい。神にも背を向けられた感じです。
色々殴り書いてたけど、全部消えた
発散になりそうな気がするのでこの場を借りさせてください。
ここにコメントされている方たちにとっては生ぬるい状況かもしれませんが。
以下、お酒を飲みながらの殴り書きです。
下積みで就職した安月給の地獄の仕事場から、ようやくホワイト企業の新しい職場に就職して、当時付き合っていた彼女と結婚した。
しかし、今職場でいじめにあっており、辞めたいけど彼女の両親が彼女と結婚を許してくれたのは今の企業に就職したからであり辞めれない。
しかも借金もたくさんあるし…。
毎日嫁にも美味しいもの食べさせてやれないし、自分自身も追い詰められてるのか最近嫁にずっと八つ当たりしてしまうし、嫁には最近嫌われてるみたいなのでもう死にたい。
なんの為に前の職場で頑張ってきたのかわからない。むだばっかり、地頭がない、頭悪い、容量ない、コミュ力ない。
明日月曜で仕事ですが、行きたくない、でも行かないと駄目。ただ寝られない。寝るために睡眠薬代わりにお酒飲んでるけど寝れない。ってか嫁にうまい飯食わせられないのに自分は偉そうにさけ飲んでるのか
毎日毎日汗水流して働いて稼いだ給料は利用されて出来た借金に消え、ろくにご飯も食べれず毎日の様に届く督促状とにらめっこ
毎日考えるのは支払いの事ばかり
大好きだった彼女は精神病になるし
生きてて何が楽しい
もう生きていきたくない
死んで何もかもから逃げ出したい
「貴方の命は誰かが生きていたかった命」
んなもん綺麗事
やれもんならくれてやる
俺もう疲れたよ
コメントを拝見するだけでも、
辛い毎日を頑張って生き抜いていらっしゃるんだなと、とても伝わってきます。
頑張って働いても何も残らず、督促状に追われる日々でしたら
私も生きていて楽しいわけがなく、生きる意味を見失ってしまっていると思います。
今までよく耐えていらっしゃたな、と…。
もう生きていきたくないと弱音を吐かれていますが
強い方だなと思います。
私はそのような環境のもとで生き抜いたことがないのでアドバイスなんておこがましい話ですが
もしその環境からほんの少しでもいいので
改善できるものがあるとしたら生きてみる価値はあるのではないかと思います。
死んでしまいたい。でも家族がいる。大好きな家族がいる。死にたいけど死ねない。
死にたいと思うほど、つらいことがあるのですね。。。
大好きな家族がいるのに死にたいと思うほど。。。
間違ってないと思います。
死にたいけど死ねないでいいと思います。
大切な人たちと、一緒にいてあげてください。
私は
私は現在45歳。男。
今月失恋しました。
原因は私。
結果的に相手の女性の心までも傷つけてしまう結末。
自らの行ないに反省と後悔の毎日。
冷静に考えたら私は彼女なんかには相応しくない男。
派遣社員で収入は少なく貯金も無し。
離婚歴があり
自己破産もしている。
私は恋などしてはいけなかった。
そんな自分すらも忘れてしまい
彼女との最初のデートで完全に舞い上がってしまった。
私は彼女に対して本当に申し訳ないことをしました。
今でも職場の部署が一緒なので毎日顔を合わせなくなくてはならない。
以前のような笑顔はもう見られず、私に一人で近づく時にはもう一人別の人と来る始末。
完全に避けられて警戒されてしまった。
私は彼女に対して嫉妬や憎しみを感じ始めて
昨日彼女が休んだ日に彼女の悪口を散々言ってしまった。
私はなんて小さいのだろう
私はなんて馬鹿なんだろう
俺はなんでこんなに情けないのだろう
ほとほと自分が嫌になり
こんな自分が許せず
彼女の為にも職場を離れたい。
彼女は職場には絶対必要な人。
私が彼女の為にも辞めなければならない。
市県民税を滞納し給料から引かれ
子供の養育費も1年以上払えてなく
年金未払いも10万近くあって
自己破産で法テラスに立て替えてもらった弁護士費用も最近払えず
恋などしてる暇ないのに
あきらめたくない
自分の人生あきらめたくない
死にたくない死ねない
もう一度人生やり直したい
転職して収入増やさないと
転職してお金払わないと
お金ないと恋も出来ない
安心して暮らせない
好きな人と一生過ごしたい
またあんなデートがしたい
お金ないとダメだ
お金ないと生きてる価値がない
実家暮らしで両親には本当に申し訳なく思っている
我が家の初孫を自分のせいで両親から無くさせてしまった
あんなにあんなに喜んでくれてあんなにあんなに可愛がっていた孫を自分のせいで
私の為に自分が経営する会社に引っ張ってくれた唯一の友人。
彼の厳しい職人気質に着いていけず二ヶ月で辞めた。
もう一回やり直さないかと言いに来てくれた彼の誠意すら跳ね退けた
転げ転がり今の仕事へ
彼女は眩しかった
明るくていつも笑顔で
憧れから恋心へ
いつも逃げているだけの人生
人としての根っこが無いのに
綺麗な華を咲かせてみたいと思う人生
もう一回やり直さないと
もう一回頑張らないと
もう一回
もう一回
もう一回
もう一回
疲れたんだもう
ごめん
俺もう疲れた
死なせてください
お願いします
皆で笑ってください
笑顔で私を送り出してください
そうしてくれたら
死ねて嬉しいから
過去にいじめや家庭内の問題、
恋愛などなどで自殺をしたことがあり、未遂に終わりました。
そこから幸せを感じた瞬間もありましたが、
今は生きる意味が見出だせません。
別にブラック企業にいるわけでもなければ
いじめもないし、恋愛や金銭でも
困ってるわけではないんです。
ただ!
ただ単純に生きる意味があるのか?
と疑問に思っています。
生きたくても生きれなかった人もいる
なんてものは私の生きる理由になるのでしょうか?
くれてやれるならくれてやりたいくらいです。
他人の都合をどうこうできない
自身の命に結びつけるのは違う気がしてなりません。
私も同じ気持ちでした。
生まれて来なければ良かったって
自殺未遂を何度かしたけど
死にきれなくて大人になってしまいました。
あなたの命はあなたのもの。
ただ一つだけ言わせて欲しい。
なんのために生きてるか…
それを探すのが人生なんだと教えてくれた人がいました。
言われた時は意味わからなかったけど
最初に死にたいと思った小学生の時から25年経ちました。
その間にも数回死のうと思ったことがあります。
未だに生きる意味はわからないのです。ただ…今は私の生きる理由なんてどうでもよくなった。子供ができたから。命に代えても守りたいものができた事は大きな変化で、自分が親にしてもらえなかった事いっぱいしようと思った。一時は捨てた命、だから命がけで子供を産んで今命がけで育てています。体を壊してもう子供が産めないからこのたった一人の娘を命をかけて育てようと思っています。自分の夢なんてないし人に自慢できる事もない。あなたが、自分を責めて苦しんで捨てようとしたその覚悟、苦しかったでしょうね。あなたの辛さが分かるだけに返信してしまいました。ごめんなさい。生きる意味は一体なんなのでしょう…あなたが明日も生きようと思える時が来ることを心から願っています♡
毎日、ネガティブ思考で、過去の出来事ばかりが、気になって前向きになれない。
今まで生きてて楽しい思いでがない。
死にたい。
高校に受からず、彼女とは音信不通。バイトをしながら、通信制に通ってるけど、いつも同じ事の繰り返し。毎週同じ仕事をして、2週間に1回ある通信制に通い。友達も居なくて、やることもない。話す人も居なくて、基本1人。彼女の存在が誰よりも大きくて、DVを受けて、人間不信になって、空っぽだった自分を彼女の色に染まったけど、それ故に失った反動が強くて、生きる意味を見失った。死にたくても死ななくて、逃げたくても逃げた後が怖くてで逃げられない。ストレスが溜まって家族に当たったり、夜1人で泣いたりする。友達も居ない。日付を見ると辛くなって自殺願望で頭がいっぱいになる。夢もない。友達も何もない。どこか遠くに逃げたい…。叶うなら時間が戻ってほしい。これ以上自分の気持ちを押し殺して、生きたくない…。
私は親からどんな時も
妊娠中でつわりも酷い時に
そんなもので仕事を休むな
お金ないから稼げって言われて
どんな状態でも職場に出勤して働いてる中
仕事のときでも上司に
お前本当に今1番いらないからなって言われ、お前いたら邪魔くさいんだって言われ続けられる日々です
それでも耐えて耐えて耐え続けた結果もう限界で
精神的に疲れ果てました
あたしはなんのために生きてるのか
なんであたしは生きてるのか
分からなくなりました
本当に頑張ったんですね
よく耐えましたね
私は、パワハラにあって耐えられずに仕事辞めました
耐えられなかった私に立派に耐えてるあなたを勇気付ける言葉は見当たらないけど…
どうしようもなく讃えたい。
心から素晴らしい人だと、立派すぎるあなたの手を取って伝えたいと思うのです
死にたいから別に皆に迷惑掛けない死に方を教えて下さい又みつかららない何処に例えば桜島の火口に飛び入りしたら遺体上がらないですね?
私は家、学校、塾でいじめられ、入学試験に失敗し、大学院では追い出され、就職活動をしても面接で落とされ、ブラック企業で働いて大やけどをしましたが労災をなかなか認められずに困りました。今の作業所で働いてもいつも叱責されるばかりです。生きていてもつらいだけです。親はいつも滅茶苦茶を言うので家に帰っても疲れるばかりです。精神科医から息子さんは自閉症スペクトラムで双極性障害、パニック障害などの二次的な障害も患っているので優しくしてくださいと言われてもいつも逆の事ばかりをします。それで怒ったらいつも親を殺すのかと言われました。障害がわかるまではいつも働けとか怠け者と言われました。私が資格などを取ろうとしたときもプレッシャーばかりです。それで資格は取れませんでした。いつも作業所でも負い目を感じているのに作業所の職員も親もいつも親身になってくれません。少しこういう事を相談してほしいところもなく。いつもお母さんが亡くなったらどうするのですかとか私が先に死んだ方が負担が少ないみたいに言われます。もう限界なところにひき殺されそうになったりしたり、話し合いの場から追い出されたりして独りぼっちです。母はいつも勝手に動きますが悪いのは私と言ったりとか疲れていたからとか言い訳ばかりです。私はどうしたらよいのでしょうか?趣味の読書も嫌になりました。何をしたいのかわかりません。
私も生きることに疲れました。
もうどうやって生きればいいのか、何が正しくて、何が間違っているのかも分かりません。
死ぬことは本当に悪いことなの?
生きることが本当に正しいの?
何を根拠に「命は大事だ」と言っているのでしょうか。
もう10年以上ずっと真っ黒なトンネルの中を歩き続けているみたい。
出口が見えません。
ただ「生きろ」というのはあまりにも無責任すぎる。
こんなにも苦しいのに。
なにをもって命が大切だというのか。ひとはどのように生きても最後には形もなくなります。目の前の石や大木はわたしよりも長い時間形を成して残るでしょう。
わたしはもうすぐ50になります。
振り返っても楽しくなかった私の人生。いつも人を優先した。自分を優先することができなかった。
何が楽しいのかもわからない。
私の命はもうほっておいても間違いなくなくなります。もしかしたら明日かもしれない。
その間わたしの自由に生きてもいいのではないかと思うようになりました。なにが正しくてなにが間違っているのか。そんなものに答えなどないのです。自分のためにだけに、自分の心な向くままに。
たまさんもたまさんの思うままに。だめですか?
なにをもって命が大切だというのか。ひとはどのように生きても最後には形もなくなります。目の前の石や大木はわたしよりも長い時間形を成して残るでしょう。
わたしはもうすぐ50になります。
振り返っても楽しくなかった私の人生。いつも人を優先した。自分を優先することができなかった。
何が楽しいのかもわからない。
私の命はもうほっておいても間違いなくなくなります。もしかしたら明日かもしれない。
その間わたしの自由に生きてもいいのではないかと思うようになりました。なにが正しくてなにが間違っているのか。そんなものに答えなどないのです。ひとは自分の価値観の上でひとに強要しているだけです。ものさしがないのは自分の問題です。自分のためにだけに、自分の心な向くままに。
たまさんもたまさんの思うままに。だめですか?
はじめまして。
初めてこのサイトを開きました。本当に同感で思わず返事を書きたくなってしまいました。
私も50歳に近いです。
離婚もしたいと思いつつ出来ず、楽しいことも、人を愛することもできず、なぜ生きなければいけないのか…。
ただそれだけしか考えられずにいます。お金も時間も自分の自由もない、息苦しい毎日なのに。
もう何もかもめんどくさい。
親に相談して心配かけたくないし
そもそも私のことわかったふりしてるけど
何もわかってない。勝手に決めつけんな
ストレス無さそうだよなー良いなってさ
言われるけど、それを言われることがストレス、
もう生きる意味がない。息するのもめんどい
無気力やらないとって思うけど体がついて行かない
精神科とか行ったら少しは楽なりますかね?
まだ中1ですけどw何にもしたくない。
誰か殺して疲れた
もう何もかもめんどくさい。
親に相談して心配かけたくないし
そもそも私のことわかったふりしてるけど
何もわかってない。勝手に決めつけんな
ストレス無さそうだよなー良いなってさ
言われるけど、それを言われることがストレス、
もう生きる意味がない。息するのもめんどい
無気力やらないとって思うけど体がついて行かない
精神科とか行ったら少しは楽なりますかね?
まだ中1ですけどw何にもしたくない。
誰か殺して。
はじめまして。
精神科いっても、何も変わらないのではないですか?
以前3年程通ったことありますが、薬が強くなるだけで、カウセリングしても、なにもかわらなかったです。
自分の考え変えれないから、ずっと後ろむきです。
あなたのコメント拝見して返信せずにはいられませんでした。
私もあなたと全く同じ気持ちだった時がありました。
私は幼い頃から親の顔いろ伺って、いつもふざけておちゃらけていたタイプで。親にもあなたは強いから、あなたは悩みなくていいわねって、ずっと言われ続けてきました。友達にもいつも元気だねって。本当は影で泣いているのに。弱音を人に言えない事は凄く苦しいですよね。すっごく分かります。人前で笑ってて1人になったら落ち込む。そんな私を理解してくれる人なんていないんだろうなって思ってました。ただ大人になってやっと理解してくれる人が現れたんです。あの時死ななくて良かったってやっと思えました。主人と女友達数人です。自殺未遂をした事数回あります。でも生きてて良かったってやっと思える人が現れたんです。あなたにもきっと現れると思いたい。自分がどん底で苦しくて1人泣いてたから辛い気持ち凄く分かるけど、あなたを理解してくれる人がきっといるって私は信じたい。無理に笑わなくていい。無理して学校行かなくていい。それが逃げだと言うなら逃げて何が悪い。あなたにとって今がそうゆう時期なんだって吹っ切っていいと思う。あなたは充分頑張ってて、人一倍優しい人なんだと思います。こんな主婦に言われてもって思うかもしれない。でも娘と同じ中学生のあなたが苦しんでるのを無視できなかった。私のようにあなたにも理解者が現れる時がくるはずです。あなたの幸せを心から願います。
記事には共感しました。現実世界、都内にいて家族を養うため特出した能力の無いビジネスマン「さらりーまん」には対応ができないです
私はどうしたらいいでしょうか?
ギャンブル好きではありませんがが3年前から物事が悪い方にしかすすめません
なにごとも中途半端
やる気はあるけど情熱的になれない
もともと人に頼るのが苦手
嘘をついても人に頼れません
いま真剣に悩んでいて誰かに聞いてもらいたいです
私は親兄弟は疎遠で天涯孤独
頼れる人といえば他人様ばかり
それでもたよるべきでしょうか?
助けを求めて断られたらどうしましょう
怖くてなにもできません
だれか助言下さい
よろしくお願い致します
こちらも気分が疲れネットサーフィンで着きました。
すみません。助言できるような事できません。お互い頑張りましょう…
私は、60代です
母親と二世代で暮らしてます
兄弟が借金を作り、肩代わり返済して、その時は、感謝されましたが、今は
逆転 直ぐに出て行けと
言われ、毎日 息を潜めて
暮らしてます
本当に、毒親です
85歳ですが、益々元気で
ワガママ 自分勝手 本当に疲れました
死にたい毎日です
詐欺にも、遭い お金も限界です
全て自分の責任ですが
この歳になってこんなに
色々 負の連鎖が続いて
どん底です
若い内なら、頑張れたのに
もう、無理です。
この10年、素直に笑えてないかもしれない。笑いかた忘れた。周りは楽しそう。私も笑いたい。話に参加したい。けど、上手く表現出来ない。顔がひきつる。周りが気を使う。
結婚してからずっと…多分これからも私が素直になれる事はないと思う。
死んだら、全ての辛い事から、解放されるのかな・・・。
まいまいさん
いま、とてもつらいのですね。
大丈夫ですか?
まいまいさんの悲しみの直接の原因はわかりませんが…。
死んだら、すべてが終わってしまいます。
まいまいさんには、生きて幸せだな、という瞬間を感じてほしいです。
つらいことばかり、というのはわかります。
自分もそうですし。。。
でも、死んだら全部終わってしまいます。
まいまいさんがこれまでつらかったのでしたら、
その分これから「うれしいな」と感じる時間をご自分にあげていただきたいです。
少し休んで、休息して。
小さい頃に好きだったこと、やってみたかったことがないか、
思い出してみてください。
人は一人で生きているわけではありません。
まいまいさんが支えてあげている人、
まいまいさんと関わっている人はいるはず。
つらい時には、誰かに甘えても大丈夫です。
自信をもって、自分をもっと好きになってあげていただけたらうれしいです。
生きる事に疲れた。
もう生きる意味も分からない。
人間関係も、上手くいかないし、コミニケーションも上手く出来ない。
毎日が常に何かに追い込まれている日々で、幸せとか感じない。死にたい・・・。
自分が死んだって、悲しむ人はいないと、思う。
辛い、生きること、息をすること、何もかも全て放り投げて1人で死んで楽になりたい。
生きる事に疲れた。
もう生きる意味も分からない。
人間関係も、上手くいかないし、コミニケーションも上手く出来ない。
毎日が常に何かに追い込まれている日々で、幸せとか感じない。死にたい・・・。
自分が死んだって、悲しむ人はいないと、思う。
辛い、生きること、息をすること、何もかも全て放り投げて1人で死にたい。
ツラい。
大人から暴力を受けたことがトラウマで自分の意見を言えない。だから受験校も勝手に決められて行きたくもない高校を受けることになってしまった。
そんなくだらない人生送ってくんだったら死んだ方がまし。
舞來さん
つらかったでしょうね。
暴力、力は逆らえないし、時間が経っても癒えない傷もあります。
今、自分のことを自分で決められない。苦しいと思います。
大丈夫ですか?
私は舞來さんがこれからも自分で自分のことを決められないとは思いません。
だって、舞來さんは、自分で考えて自分の意見を書ける頭のいい人ですから。
時間はかかるかもしれないけど、自分の気持ちを伝えられるようになっていける可能性が大きいと感じています。
人生ってつらいことがたくさんあります。
振り返ってみると、高校受験も大学受験もけっこう小さなことでした。
誤解されたり、裏切られたり、失望したり。人生はそんなことの連続です。
私自身、今心配してる相手に会えないから苦しいですし、
仕事でも悩んでるし大切な人に誤解されてきつかったりします。
でも、生きててよかったと思える瞬間も何度もありました。
できれば舞來さんにもそんな喜びを感じてほしいのです。
それが仕事でも恋愛でも趣味でもいいから、今幸せだと心から思える瞬間を味わってほしい。
つらい経験をした舞來さんだから、幸せは他の人以上に感じ取ることができると思います。
舞來さんは、他人の痛みやつらさもわかる方だと思う。
だから、舞來さんが自分の子供に同じことしないんじゃないかな。
もっと自分を好きになってください。
くだらない人生にしない感受性を、これからも持ち続けて。
15歳、受験生です。
行きたくもない高校しか選ばしてもらえず、受かる確率が0の高校を受けなければならなくなり、自分のことを自分で決められない人生なんか生きてたくない。面接だって、男の人から暴力を受けたことがトラウマで男の人を見ると震えが止まらなくなってしまうし、担任が男だから目を見て話すことが出来ない。ちゃんと目を見ろとしょっちゅう注意されるけど怖いから見れない。もうこんな状態まで追い詰めた大人達が嫌い。会いたくない。あたしが将来大人になったら自分の子供に同じことをしそう。そんな思いさせたくないから今死んだ方がいいんじゃないかと思っています。
何も響かなかった
誰かが行きたかった明日とかしったこっちゃないしなら交換してくれ。
生きるの疲れました。まだ16年しか生きていないけど
私もです。16年しか生きてきてないけど既に生きるのに疲れていてあと何日生きれるんだろうと思います。人間関係も上手くいっているし、特にこれといった理由は無いのですが生きることって何なんだろうとふと思う時が日に日に多くなります。
わかるうー。
同感です。
ふとかけた検索で上位にあったので目を通しましたけど何一つ心に響くことはなかったですね
木村さんの場合、目標もそのカタチはっきりして、支えあう家族もある。農薬を使うなどリターニングポイントもありますね、恵まれた絶望者ですね
そもそもの問題が家系そのものにあったり、目標自体がなければ無理です、家の問題によって目標が持てなかったり
書いてる途中で気力がなえたのでやめます
人間関係がうまくいかないのはなぜだろうとずっと考えてた
最近、母親に「あなたと話すとつかれる」と言われ
すべて思い出した
3歳の頃からずっと両親から虐待されてたんだ
人が怖い、目を見て話せない
実の親から毎日殴られ蹴り飛ばされたら誰だってそうなる
自分の性格が変だと思ってたけどそうじゃなかった
死にたいわけじゃないけど
生きたくない
頑張って生きてきたんだからもう勘弁してほしい
結局、夢だの頼れだのいわれても、
夢はない、頼りたい人に頼ろうとすると嫌な顔をされる。
2度、うつで仕事をなくしている。
病院にも通っているが、特になにも言ってもらえない。
40歳をすぎてこの状態。
もう、息することさえ嫌になってくる。
生きていても何の役にも立たない、ダメな人間。
最近よく自殺の方法を検索している。
こんにちは 息をする事すら疲れる 良く分かります。
人のアドバイスも理解できるし、感謝もします。でも気持ちを奮い立たせたくても、気力がね…
貸してください。あなたの人生。私は友を、うつの友を失った者です。彼女が亡くなったとき、私は死ぬなら孤独な私の話し相手として生きてほしいと悔やみ恨んだ。私の唯一の鬱である話も出来る友、年下ながら気も使わずバンバン突っ込んでくれる子だった。
貴方にもいいます。死んでしまった、言えなかった友の代わりに。貸してください。あなたの人生。
私も、人生生きづらい、死にたいと思うものです。
でも、友達が表面上いて、心配されないように必死で普通の子を演じきり、学業も、バイトも、結婚も出産も一連の事を終えました。
心療内科・精神科のページを何回もよみます。病気のことも。統合失調症・アスペルガー・アダルトチルドレン、早く病院行かないと、合併してしまうような事も書かれていて、私の病状に合うのは何か自分でも把握できていません。
だから、死にそうな思いで、病院にも行かず、誤魔化しながら、今いきてます。
健常者の人とは、あまり話が合いません。必死で合わせ無理してます。
よく一人で孤立します。何が普通なのかもわかりません。
もうどうしたらいいかわかりません。
静かに死にたいです。
このサイトに載ってる文を読んだり、死のうとしたけど復活したよ、みたいな本を読んでも、「そっか、もう少し生きてみようかな」なんて全然思えないくらい、もう限界です。。
本当に生きる意味がわからない。もうすぐ29歳、昔からネガティヴでそれが嫌で、挫折する度に強くなりたいと思って、なるべく笑顔でいたいと思って努力してきた。もちろんそれですごく幸せな時間も増えた。でも毎回毎回、幸せな時間のあとに想像もしなかったツライ時間がくる。そのうち、幸せが怖くなった。必ずその後に挫折がついてくる。もうそんな人生本当に嫌だ。15歳の時に初めて死にたいと思って、20歳で自殺未遂して、23歳の時も自殺未遂して、いま28歳でもうリストカットとかする気力すら無い。ずっと考えてるのは、木にロープをくくりつけ、最後に大好きな人達にむけてFacebookに最後の投稿をすること。
ようやく人生終わらせられると思うと気が楽になる。とにかく早く死にたい。誰かの生きたかった命かもしれないけど、もうそんなこと言われてもどうしようもない、、。ごめんなさいとしか言いようがない。生きるって本当に難しいんだなあ。。
生きてると疲れる
早く消えたい
生きる事って疲れて
死にたい
私は幼い頃から色々溜め込んできて、いろんな事やいろんなものに興味がなく生きていても楽しい気持ちが持てずずっと苦しみながら23年間生きてきました。
そんな私が嫌で一層のこと消えてしまいたいと思い始め今も常に死にたいと思っています。
実際自殺未遂で終わっていますが、この薄っぺらい世界に自分が何のために生まれてきたのかわかりません。どうしたらこの苦しみから抜け出せるかも今となってはわかりません。
カウンセリングを受けたこともありますが、あまり効果がなかったような気がします。今は仕事もしていますが休みがちですし何より人と接するのが嫌でたまりませんどうすればいいでしょうか。
これまでのどのようなご経験をなさってきたか存じ上げませんが、
「生きていても楽しい気持ちが持てない」というのはつらいことですよね。
生きている意味があるのかな、という気がしてきてしまうと思います。
私も、ひどく落ち込んだ時期に、何をやっても楽しい気持ちになれませんでした。
苦しいお気持ち、お察しします。
ご回答にならずに恐縮ですが、モルの嵐さんは、まだ23歳、お若いのですね。
これから、モルの嵐さんには、人や事を問わず、たくさんの出会いが待っているような気がします。
大切に思える人、熱中したいと思えること…。
もちろんうまくいくとは限りませんが、うまくいかなくても、失敗しても、
大切に思える相手やものに出会えるというのはうれしいものです。
振りかえってみると、23歳の時、自分は生きる喜びは知らなかったように思います。
人生で何をしたいのかもわからず、熱中するものもなく、本当の意味で人を愛したこともありませんでした。
モルの嵐さんにも、大切なものに出会ってほしい。
出会える可能性があることを信じてほしい。
そして、ご自分のことも信じて欲しい。
そう思います。
今、人に接するのが嫌でたまらなかったら、距離をおいてみてください。
そして、心の準備ができたら、少し近寄ってみてください。
興味を持てる人や物事に。
傷つくかもしれませんし、失敗するかもしれません。
でも、近づきたいと気持ちに、いつかなれるときが来るかもしれません。
今は準備期間だと思って、ゆっくりいきましょう。
でも、ご自分のことを信じていただけたら、ご自分の未来の可能性を信じていただけたら、うれしいです。
人生に疲れました・・・
わかります。
私も疲れたなって思う時があります。
人生って、しんどいですよね。。。
お仕事一生懸命に努力しても報われなかったり。
誰もわかってくれないと感じたり。
匿名さん、今疲れていらっしゃるんですね。
休めないかもしれないけど…
たまには一息ついてみていただけませんか?
好きだなって感じるものに触れてみてください。
自分のこと、大切にしてあげられるのは、まず自分だと思います。
大切にしてあげてください。
ありがとうございます。
金銭的なこと、先の見えない仕事、病気がち自分の身体、家庭のこと、あれこれ考えると人生棄てたくなります。
あと少し、あと少しと自分に言い聞かせて、この歳までやって来ましたが、もう疲れ果てました。
精神科には10年以上通院していますが、気分的に波があってどうにもなりません。
暗いトンネルん中、先に光が見えない!両親の介護は、私任せの長男夫婦に怨み!毒母を叩いてしまった自分への嫌悪感!亭主は酒乱で暴力、娘はニート、未来が見えない!メンタルクリニックなど何年通っても、ネガティヴ思考の塊。意味無い薬漬け、誰かに相談しても、所詮、他人の苦しみは蜜の味!誰も信じられない!怨みはあの世で晴らす!
エバさんは偉いです。両親の介護や娘さん、旦那様の面倒。頑張りましたね。しかし、ずいぶんと頑張り過ぎです。
人の為に一生懸命なんです。素晴らしい事です。
次に必ずしなくてはいけないのは、なにか自分にご褒美をあげてください。休みでも、美味しいものでもいいです。
とにかく生きるのに疲れた